早いものでeトコは4月で11周年を迎えます。10周年イベントにて、みんなで巨大絵画を描いてから、もう1年もたったのかと思ってしまいます。 4月28日(日) (毎年第4日曜日です) 次年度からはじめる(仮称)「ハッピーキッ
eトコ11周年イベント日程のお知らせ

早いものでeトコは4月で11周年を迎えます。10周年イベントにて、みんなで巨大絵画を描いてから、もう1年もたったのかと思ってしまいます。 4月28日(日) (毎年第4日曜日です) 次年度からはじめる(仮称)「ハッピーキッ
2018年8月11日(土)に予定しておりましたバルナイトは、都合により中止(延期)します。申し訳ありません。 なお、8月4日(土)の東小橋盆踊りには5名で参加して、終了まで踊ってきました!
eトコ・プロジェクト代表の金香百合がコーディネーターを務めるフォーラムが開催されます。 8月10日(金)~12日(日)の3日間にわたって行われるリーダーシップトレーニングなどのプログラム参加者を募集中です。 対象は18歳
こどものあそびとまなびをささえる『てらこやeトコ』の参加者(こども)ならびにボランティアスタッフを募集します。 詳細は下記ページをご覧ください。 参加者(こども)募集 https://e-toko.org/?page_i
2018年1月18日(木)9:30~12:00、子供の未来応援基金「第1回未来応援ネットワーク事業」の監査がありました。事務局を担当している日本財団の監査部の方が来られて、事業内容と会計資料の確認をされました。監査は無事
ひがしなり街道玉手箱の実施にあわせて特別イベントを実施します。 こどもが健康的に遊べるコーナーを10こ用意します。こどもでも大人でも、年齢に関係なく楽しめます。 イベント名 こども健康ゲームセンター e★トコロ10(イ
eトコ・オリジナルポストカード第2弾を作成しました。 イトコ会員(賛助会員)の皆様に進呈したり、販売用に活用したりします。 eトコに来られたら、手にとってみてくださいね!
eトコサポート一般寄付を随時募集しています eトコでは、子供の未来応援基金による「未来応援ネットワーク事業」の助成を得て、ビスケット事業の活動をはじめています。 自己資金も活用する必要がありますので、寄付によるご支援もお
1月29日(日)の午後、子どもも大人もみんなで楽しむ音楽イベントで、里親のことを知ってもらおうという催しです。地元の東成区民センターで開催されるので、eトコも少し企画をお手伝いしています。 メインは市岡裕子さんのトーク&
ビスケット事業で、個別的総合支援をすでに何件かはじめています。継続的に、伴走しながらサポートしていくイメージです。 また、一般向けにも、子ども・若者・家庭のための相談窓口をはじめました。写真はeトコ1階ホールに掲示したポ